BLOG

【小学生でもできる】ブログ記事の書き方【たった5ステップで解説】

2020-07-09

【小学生でもできる】ブログ記事の書き方【5ステップで解説】
読者

ブログ記事の書き方が分かりません。読まれる記事を書きたいのにPVは増えないし...

文章を書くのがニガテですぐに手が止まってしまいます。

このような悩みに答えます。

makoto

このブログを開設してから、すでに100近くの記事を公開しています。

そのような中で、ブログ記事の書き方には明確な「正解」があって、この正解からズレた書き方をしていると、誰にも読まれない記事になってしまうことが分かりました。

そして、そのブログ記事の書き方の正解はたった5ステップで、簡単にできますが、初心者はコレを知らずに記事を書き始めるので、誰にも読まれない記事を量産してしまうことになっています。

そのブログ記事の書き方は以下のとおり。

ブログ記事の書き方【5ステップ】

step
1
キーワードを決める

step
2
検索意図を考える

step
3
収益化の導線を考える

step
4
記事本文を書く

step
5
記事の装飾をしていく

この手順で書いていけば、誰でも本格的なブログ記事が書けるようになりますよ。

makoto

ブログ記事の書き方ステップ1:キーワードを決める

ブログ記事の書き方 ステップ1:キーワードを決める

まずは記事のテーマとなるキーワードを選びます。

キーワードとは、例えばGoogleの検索窓に入力する単語のことですね。

例えば、

  • 「プログラミング 独学」
  • 「ブログ 書き方」
  • 「アフィリエイト 稼ぎ方」

こんな感じです。

ブログ記事が読まれるかどうかは、このキーワード選びにかかっていて、選び方を間違えてしまうと、どんなに素晴らしい内容でもまったく読まれません。

なぜなら、読者は上記のようなキーワードを使って記事を探しているからです。

このキーワードであなたの記事が引っかからなければ、検索結果に表示されないので、誰の目にも触れずに終わります。

キーワード選定については、こちらの記事で詳しく解説しているので参考にどうぞ。

ブログ記事の書き方ステップ2:検索意図を考える

ブログ記事の書き方 ステップ2:検索意図を考える

検索意図とは、ユーザーがそのキーワードで検索をした意図のことです。

  • なぜそのキーワードで検索したのか
  • どのような情報を欲しがっているのか

これを分析する必要があるということです。

例えば、「プログラミング 独学」で検索する人は、

  • プログラミングの独学ができるか知りたい
  • プログラミングを独学で学ぶにはどうすればいいか知りたい

こんな感じ。

もっと言うと、ここからもう一歩だけ踏み込んで、「なぜ独学したいのか」という部分について考えてみます。

そうすると、

  • お金はかけたくない
  • スクールには抵抗がある
  • プログラミングで稼ぎたい
  • エンジニアとして転職したい

このような願望が潜在的にありそうですよね。

ちなみに、

  • 最初の表面的な読者のニーズを「顕在ニーズ」
  • さらに踏み込んだ読者の心の奥にあるニーズを「潜在ニーズ」

と言います。

ここまで考えられるようになると、「記事を書いていくのがグッとラクになる」 + 「読者に刺さる記事」が書けるようになりますよ。

具体的な検索意図の探し方としては、以下の3つの方法があります。

  1. キーワードを実際に検索してみる
  2. サジェストキーワードから予想する
  3. Q&Aサイトから予想する

こちらの記事では、上記の具体的な方法について解説しています。

読んでいただければ、上記のような検索意図を簡単に調べられるようになりますよ。

makoto

ブログ記事の書き方ステップ3:収益化の導線を考える

ブログ記事の書き方 ステップ3:収益化の導線を考える

ブログを趣味で書くだけならこのステップは必要ないですが、ほとんどの方はブログで少しでも収益を上げたいと考えているはず。

収益化を考えるなら、これから書こうとしている記事で、「どのように収益を発生させるか」を考えなければいけません。

ちなみに「ブログで稼ぐってどういう事?」と思った方は、まずこちらの記事を読んでみてください。

ブログを使った収益化の方法を解説しています。

全ての記事について収益させる必要はなくて、ブログ記事は、「収益記事」と「集客記事」に分けて書いた方が良いです。

「収益」記事

収益を発生させるのは目的。アフィリエイトや直接商品の販売などを行う。

「集客」記事

サイトへアクセスを集めるのは目的。この記事から収益記事へ内部リンクで読者を誘導する。

なぜ分けるかと言うと、収益記事でアクセス数を増やせるなら問題ないのですが、企業も含め、みんなが収益記事を書いて、検索順位で1位を狙っています。

こうなると、競合が強すぎるので、個人ブログのましてや初心者ブロガーが上位を獲るのは、かなり厳しいことは想像できると思います。

だから、別に集客記事を作って、そっちにアクセスを増やしつつ、内部リンクで収益記事に読者を流す方法なら、個人ブログでも十分戦えるというわけです。

ブログ記事の書き方ステップ4:記事本文を書く

ブログ記事の書き方 ステップ4:記事本文を書く

検索意図(顕在ニーズ、潜在ニーズ)が見えてくれば、それがそのまま目次になるわけです。

「プログラミング 独学」の顕在ニーズ

  • プログラミングの独学ができるか知りたい
  • プログラミングを独学で学ぶにはどうすればいいか知りたい

「プログラミング 独学」の潜在ニーズ

  • お金はかけたくない
  • スクールには抵抗がある
  • プログラミングで稼ぎたい
  • エンジニアとして転職したい

この場合、

  • プログラミングは独学で習得できる? → プログラミングが独学でできる理由
  • プログラミングの独学する手順は?→ プログラミングを独学する手順

こんな感じですね。あとはこの目次に従って記事を書いていくだけです。

さらに潜在ニーズからは、

  • お金はかけたくない → 「無料でできる学習ツールまとめ」
  • スクールには抵抗がある → 「実はスクールに行った方が良い!?」
  • プログラミングで稼ぎたい → 「プログラミングで月5万稼ぐ方法」
  • エンジニアとして転職したい → 「未経験エンジニアでも転職できる!」

こんな感じの記事が書けそうですね。

最初に選んだキーワードとは少し離れてしまうので、別の記事を書いて内部リンクで誘導してあげると良いですね。

また、文章を書くときは、とにかく思いついたことを書いていくのが重要です。

文章を整えるのはあとからでOK。

ポイントはきれいな文章を書かないこと

論文のような文章は正しいことをきれいに書くことが求められますが、ブログはどちらかというと、わかりやすくて読みやすい文章が人を惹きつけます。

また、記事を書くときはテンプレートを用意すると、簡単かつ素早く記事を書くことができますよ。

僕が実際に使っているテンプレートを以下の記事で紹介しているので、参考にどうぞ。

ブログ記事の書き方ステップ5:記事の装飾をする

ブログ記事の書き方 ステップ5:記事の装飾をする

文章が書けてきたら、あとは飾り付けをして完成です。

飾り付けをする理由は主に2つ。

  • 読みやすくする
  • 惹きつける

抑揚のない文章や色がついていない文章は、パッと見たときに読みにくそうですし、つまらなそうに感じてしまいます。

また装飾するのは以下のポイントです。

  • 画像を入れる
  • 文字を装飾(背景色、文字色)

ひとつずつ解説していきます。

記事の装飾画像を入れる

画像を入れるポイントは、

  • アイキャッチ画像
  • H2見出しの下
  • 必要であれば記事中に挿入

アイキャッチ画像はその記事の顔とも言える最も重要な画像になります。

人の目を惹きつけるポイントになりますので真剣に選びましょう。

なるべく記事タイトルと関連している方が印象に残りやすいです。

ブログで使用する画像を提供しているサイトについては、こちらの記事でまとめています。

記事の装飾文字を装飾

正解はありませんが、気をつけるポイントは2つ

  • ルールを決める
  • 色を複数使わない

ルールを決める

  • 一つの見出しにつき色を使うのは1つだけ
  • 背景色は引用につかう

みたいな、そのブログ内では色の使い方を統一しておきましょう。

色を複数使わない

  • 使う色は多くても2色まで
  • 大事なところは赤文字、リンクは青文字

それ以上色を入れると、画面が見にくくなります。

他のブログでも多分こんな感じだと思いますが、ここは同じにしてもいいかなと思っています。

オリジナリティーを出すのも重要ですが、だいたい赤は大事なところ、青はリンクの色という共通認識がすでに出来上がっているので、このへんは揃えたほうが読みやすいです。

ちなみに、見出しやボックスデザインなどの装飾は、WordPressテーマによって異なります。

自分で設定する方法もありますが、テーマを導入したほうがカスタマイズが簡単ですし、SEO対策も実施してくれているので、初心者は導入することをおすすめします。

こちらの記事で、おすすめのWordPressテーマについて解説しています。

当ブログで使用しているテーマは、「AFFINGER(アフィンガー)」というテーマで、AFFINGERを導入すれば、この記事中などで使われている装飾になります。

AFFINGERを実際に使用してみた感想やレビューについては、以下の記事にまとめていますので、参考にどうぞ。

まとめ:毎日の継続が重要です

ブログ記事の書き方【5ステップ】

step
1
キーワードを決める

step
2
検索意図を考える

step
3
収益化の導線を考える

step
4
記事本文を書く

step
5
記事の装飾をしていく

あとは、ひたすら書き続けるだけです。

1記事でも多く書いたほうが、成長も速いし、収益が発生するのも早くなります。

ブログをやっていて、一番難しいのは、記事を書くことでも、収益化させることでもなく、継続することです。

以前こういったツイートをしました。

なんの目標も目的もなく、淡々と作業をしていると、誰でもやめたくなってしまいます。

例えば、今回紹介したような、

  • ブログの書き方に従って記事を書いてみる
  • 記事のテンプレートを使って書いてみる
  • 新しいWordPressテーマを導入して、記事の装飾をしてみる

など、ちょっとしたことでも良いので、新しいことを取り入れていくと、継続しやすくなりますよ。

ちなみにTwitterでは、他にもブログに役立つツイートを毎日投稿していますので、もし興味があればフォローして頂けると嬉しいです。

makoto

© 2024 MAKOTO × BLOG Powered by AFFINGER5