SNS

SEOはもう古い?時代はSNSマーケティング【SNSやらないビジネスは損してます】

2020-08-05

SEOはもう古い?時代はSNSマーケティング【SNSやらないビジネスは損してます】

SEO対策を頑張っているけどなかなかアクセス数が集まらない...

このような悩みを解決します。

いきなりですが、SEOを頑張るだけではアクセスアップは難しいです。

というのも、SEOでの集客は特定のキーワードで検索上位を取らなければ意味がありません。

個人で勝負する場合に、無数のwebページの中から検索上位をとるのは至難の業です。

一方でSNSで集客をする場合、あなたをフォローしている人にとってあなたが上位になればそこで1アクセス獲得ですね。

たった1アクセスだって?

それはSNSマーケティングの本質を理解していないからです。

個人で自身のwebページへ集客したいなら、まずはSNSマーケティングを学ぶべきですね。

SNSマーケティングとは

SNSを使って商品を販売したり、集客をしたりすることです。

SEOだけで勝負するよりメリットも効率も遥かに高いやり方です。

SEOは「1:n」の集客方法

googleに好かれるような記事を作って、googleに好かれる文章を書いて、検索一覧で上位表示させるようにするのがSEOを使った集客です。

自身のwebページに集客するために当たり前の手法でした。

これは言ってみれば「1:n」の集客ですね。

「1:n」とは、かつて新聞・雑誌・テレビ・ラジオに代表される4大マスメディアから大衆に向けて情報が一方的に発信される「1:n」と呼ばれる情報伝搬の方式です。

googleというプラットフォームを介して自分(1)が多数のユーザー(n)に対して情報を伝搬していますね。

SNSは「n:n」の集客方法

一方でSNSを使った集客方法は、こちらからフォロワーに対して集客を行います。

SNSは顧客と直接的にコミュニケーションでき、ファンを作り増やすことができます。

獲得したファンがあなたのサービスや商品を拡散してくれると、さらに多くの顧客を集めることができます。

SNSではユーザーひとりひとりが発信者で、そのユーザー(n)が他のユーザー(n)に対して行う情報伝搬の方式です。

1:n方式に比べて圧倒的に効率のいい集客方法になります。

特に情報を発信してくれる方のユーザーが発信するコンテンツのことをUGC(User Generated Content)といいます。

具体的には、個人のSNSの投稿、写真、ブログなど、消費者発信のコンテンツのことです。

今や、Twitterのユーザー数は4500万人、Instagramのユーザー数は3300万人といわれています。

それだけの数のパーソナルメディアが世に存在していることを考えると、

「いかにパーソナルメディア上に自社の商品やサービスを掲載してもらうか?」

つまりいかにUGC(評判・クチコミ)を生み、

「いかにユーザー同士でUGCを拡散してもらうか?」

これが成功の鍵になります。

信用を稼ぐ時代のマーケティング

信用を稼ぐ時代のマーケティング

なぜUGCを生むことが重要なのか。それは口コミこそが人がもっとも信頼する情報源になるからです。

こちらの記事でも解説していますが、

[nlink url="https://makoto-pro.blog/sns-syukyaku/"]

あなたは、どこの誰か分からない人の宣伝文句と、知人の口コミだったらどっちを信用しますか?

もちろん知人の口コミですよね?

これが信用の違いです。人間は信用している人の情報ほど安心して受け入れるのです。

ブロガーはすぐにSNSを始めろ

ブロガーはすぐにSNSを始めろ

個人でブログを始めた人にとって、SNSは最強の集客ツールです。

はじめたばかりのブログで検索エンジンの上位をとることはまず不可能です。

でも、SNSでフォロワーを集めることによってそれなりの集客はできます。

またSNSでフォロワーやファンが増えていくとあなたの権威性も高まっていきます。

googleは、E-A-T(専門性・権威性・信頼性)を重要視しています。

Googleインデックスのクロールサイトとインデックスサイトの公式ニュースで以下のように書かれています。

raters are trained to understand if content has what we call strong E-A-T. That stands for Expertise, Authoritativeness and Trustworthiness. 

評価者は、コンテンツに強力なEATと呼ばれるものがあるかどうかを理解するように訓練されています。それは専門性、権威性、信頼性を表しています。

https://webmasters.googleblog.com/2019/08/core-updates.html

あなた自身の権威性を高めることで、あなたのwebページの権威性も高まります。

SEO対策も大事ですが、SNSの運用も同じくらい大事だという話でした。

© 2024 MAKOTO × BLOG Powered by AFFINGER5